パシフィック・テック・リンクは日本の企業の国際化をサポートするハイレベルなビジネス・コンサルタント会社です。
- アメリカの企業、起業家、大学や研究センターとの技術提携に興味がありコンタクトを取りたいが、強力なツテがない...
- アメリカの会社と技術協力を行いたいが、こちら側に立つアメリカ人の交渉人物が欲しい...
- アメリカの会社に連絡を取ってはみたが、その後がなぜかスムーズに進まない...
- アメリカの会社とビジネス協力を始めたいが、交渉内容に納得ができず、どこまで信用していいのかわからず不安...
こんなことを考えながら足踏みをしていませんか。パシフィック・テック・リンクにお任せください。
パシフィック・テック・リンクは日本とアメリカ間で行われる技術系ビジネスをサポートします。日本の企業で米国の企業・大学・研究センター・個人からの技術ライセンスの取得や技術提携、共同開発等を希望する会社は少なくありませんが、他国との交渉には予期せぬトラブルがつきものです。
パシフィック・テック・リンクは、お客様のご希望に沿ってアメリカの技術を評価・選定し、相手方と粘り強い交渉を行い、納得できる契約が成立するようサポートいたします。卓越したビジネス知識と日米経験に基づき、検討に検討を重ねた上で合意に持ち込む実力には定評があります。さらにデューディリジェンス調査も注意深く行い、各ステップで納得いただけるよう努力しております。技術提携後の新規市場への参入、サプライチェーンの拡大も十分に視野に入れ、御社の国際化を後押ししてまいります。
アメリカの会社や個人に白羽の矢を立てたもののコミュニケーションが進まず、時間や資金を無駄にしていませんか。契約内容やコストの交渉に入ったものの有利な展開に事を運べず、お困りではありませんか。パシフィック・テック・リンクにご連絡ください。
Since 1993
経験豊かなスタッフ
パシフィック・テック・リンクは、日本とアメリカでビジネスの実践経験を豊富に持ち、日本の企業文化や商習慣を熟知した年長のアメリカ人社長(化学博士号取得後数社の指導的立場を歴任し、起業した会社を米国にて上場した後日本支社の社長・会長としてビジネスを牽引)が直接御社の側に立って交渉し、未経験者に任せることはありません。一歩も引かない侃侃諤諤のビジネス交渉を経て御社に有利な交渉成立へと持ち込むことは、弊社が最も得意とするところです。さらに弊社では法務や各分野の専門家とも連携して業務を行っていますので、多角的なアドバイスを提供することも可能です。また御社との連絡は経験豊かなバイリンガルの日本人オーナー(米国にて言語学博士号取得)が日本語で行いますので、安心してお任せいただけます。
信頼できる企業関係・人間関係を構築します
契約に関して辣腕を振るい、熾烈な交渉を行うパシフィック・テック・リンクですが、実は双方の意向を重んじまとめ上げる調停者としても一流です。それは、あらゆる商取引において信頼できる企業関係・人間関係を構築することが弊社のモットーでもあるからです。日本とアメリカとの架け橋となって両社の違いを越え、協力体制が双方に利益をもたらすウィン・ウィンの関係を築くことは、弊社の大きな目標の一つです。侃侃諤諤の交渉の後でも米国側から「この日本企業と組んでよかった」と思われる関係を作り上げることは、御社がその後相手方と業務を進めていくために極めて重要です。実際、過去の当社の交渉はほとんど全てそのような形で完結しています。長期的展望に立って将来に繋がる人間関係・企業関係を築くことはパシフィック・テック・リンクの大きな使命です。
契約を取り交わした両社がお互い協力して仕事に打ち込むことで実り多い成果を上げられるよう、そして信頼に基づいた息の長い関係が両社・両国間に生まれるよう、そして何十年先でも「あの協力関係は良かった」と思っていただけるよう、私たちは最後の最後まで努力を惜しみません。
